1.協力政党ならびに協力国会議員との関係
(1)連合および連合山形が掲げる政策を実現していくため、政治理念を共有できる民進党を基軸に政治活動、政策協議、選挙支援協力を行なう。
(2)連合の運動・政治方針を理解・支持し、その方針の実現に向けて積極的に活動を取り組んでいる協力政党・国会議員との間で、政策上の課題の共有と相互の政策について理解を深める。
2.国政選挙の取り組み
(1)働く者・生活者の視点を重視した政策提起と安心・希望の社会づくりの実現を果たすため、次期衆議院議員選挙における推薦候補者の必勝をめざし、組織の総力をあげた取り組みを展開する。
(2)次期衆議院議員選挙の各選挙区の対応にあたっては、衆議院が常在戦場にあることを認識し、民進党山形県連、社民党山形県連との共闘体制を維持・強化していく。
3.山形県知事選挙をはじめとする自治体選挙に対する取り組み
(1)明年1月に施行される山形県知事選挙をはじめとする自治体選挙については、人口減少や高齢化が進展し、地域経済の衰退、医療・介護、雇用環境などの地域間格差が浮き彫りになっている中で、誰もが安心して生活ができる社会の実現をめざし、選挙戦に臨む。
(2)山形県知事選挙については、地方分権とナショナルミニマムの確保、地域産業の活性化と雇用の促進、社会保障の充実・確保等の政策を実現していくため、現職の吉村美栄子知事の再選に向けて組織の総力を挙げて戦う。
山形県知事選挙 任期満了2017年 2月13日
(3)各種自治体選挙については、民主的な地方自治の確立と連合山形が掲げる政策の実現をめざし、新たな候補者擁立と組織外推薦候補者の推薦、女性候補者の擁立に重点を置き、協力政党や地域協議会と連携し取り組む。
<市町村長選挙>
白鷹町 | 任期満了 | 2016年 | 10月25日 |
---|---|---|---|
朝日町 | 11月 6日 | ||
天童市 | 12月25日 | ||
寒河江市 | 2017年 | 1月19日 | |
遊佐町 | 3月18日 | ||
庄内町 | 7月30日 | ||
村山市 | 9月10日 | ||
鶴岡市 | 10月22日 | ||
真室川町 | 11月29日 |
<市町村議会>
三川町 | 2017年 | 2月26日 | (定数10人) |
---|---|---|---|
真室川町 | 3月31日 | (定数11人) | |
鶴岡市 | 10月22日 | (定数32人) | |
酒田市 | 11月12日 | (定数28人) |
4.連合山形推薦議員ならびに推薦首長との連携
(1)連合山形の推薦議員で組織する「連合山形議員懇談会」を通じて、政治活動の強化をはかるとともに、連携を一層強化することを通じて、政策制度実現に向けた取り組みを進める。また、県政に関わる課題は、県議会会派「県政クラブ」と十分連携する。
(2)推薦首長と政策制度に関する対応については、各地域協議会が定期協議を通じて、その実現に取り組む。
5.政治活動の強化
(1)政治活動を進めるにあたっては、国政報告会等を開催し、推薦議員との意見交換や学習会を開催する。
(2)第24回参議院議員選挙から選挙権年齢が18歳まで引き下げられたことに伴う、若年組合員に対する政治意識の醸成と政治啓発に取り組む。
(3)各構成組織に協力を得て実施した第24回参議院議員選挙の政治アンケート調査結果の分析を踏まえ、政治活動の充実・強化に反映していく。