-


ゆにボ

労働のことで困ったら今すぐお電話を

スポットニュース

03月28日 山形労働局長に「雇用・労働行政に関する要請書」手交

3月24日、連合山形の舩山会長、設樂会長代行、齋藤洋次副会長、柏木副事務局長が山形労働局を訪れ、「雇用・労働行政に関する要請書」を山形労働局の小森局長に手交しました。

春闘期に合わせて行うこの要請は、私たちが求める労働条件の向上に、賃金の引き上げはもとより格差是正、法令順守、パート・有期・派遣などで働く労働者の待遇改善など、労働行政が深く関与する項目もあり、労働局による監督指導などが不可欠とのことで行っています。 (さらに…)

-

03月28日 山形地協 ニュース発行しました

山形地協ニュース 2023年3月号(№49)

-

03月24日 価格転嫁の円滑化により地域経済の活性化に取り組む共同宣言

連合山形と、経営・経済・業界団体、行政機関の計11団体は、「価格転嫁の円滑化により地域経済の活性化に取り組む共同宣言式」を3月24日に行い、各団体が相互に連携・協力し、適切な価格転嫁とともに賃上げを促進する機運を高め、地域経済の活性化につなげることを共同で宣言しました。

この共同宣言は、県内中小企業・小規模事業者が、高騰する原材料費、エネルギーコスト、人件費等の上昇分を十分に価格転嫁できない現状を踏まえ、適切な価格転嫁への機運を醸成するとともに、価格転嫁により経営の安定や生産性向上を図り、賃上げに繋げることで、地域経済の活性化に寄与することを目的に、連合山形が主導し、山形県経営者協会との呼びかけで実現しました。

共同宣言式には、山形県経営者協会、山形県商工会議所連合会、山形経済同友会、山形県中小企業団体中央会、山形県商工会連合会、山形県トラック協会、経産省東北経済産業局、厚労省山形労働局、国交省東北運輸局山形運輸支局、山形県、連合山形の代表者が出席し、共同宣言書に署名を行いました。

(さらに…)

-

03月22日 連合山形ニュース No.169 発行しました

連合山形ニュースNo.169

内容
・2023春季生活闘争勝利!総決起集会
・2023/3/4 団結・必勝ガンバローまでの一日
(合同学習会、3.8国際女性デー、統一地方選必勝総決起集会 etc.)
・青年委員会 上杉雪灯篭まつりに参加
・地域協議会 春闘学習会を開催
・全国一斉労働相談ホットラインの実施

 

-

03月10日 労使首脳懇談会

労使首脳懇談会

価格転嫁を促進して賃上げにつなげることが重要との認識で一致

3月7日、連合山形三役と5つの経済・経営団体代表者による「労使首脳懇談会」を山形グランドホテルで開催。
2023春季労使交渉をめぐる意見交換を行い、原材料やエネルギーコストの上昇分を上乗せする価格転嫁を促進し賃上げにつなげることが重要との認識で一致。様々な課題を克服するために労使が力を結集し、信頼と共感をもって交渉が行われることを期待するとの意見を集約しました。 (さらに…)

-
-
-

スケジュール

  • 3/24(金)11:00~ 価格転嫁の円滑化による地域経済活性化に取り組む共同宣言(仮称)(会場:メトロポリタン山形)
  • 3/24(金)12:10~ 街宣行動(山形市七日町)
  • 3/24(金)16:00~ 雇用・労働行政に関する要請行動(山形労働局)
  • 4/12(水)18:00~ 2023春季生活闘争勝利!中小労組支援県都集会(山形市)
  • 4/29(土)2023山形県中央メーデー
    9:30~デモ行動、10:30~メーデー大会

新着画像

山形労働局長に「雇用・労働行政に関する要請書」手交
価格転嫁の円滑化により地域経済の活性化に取り組む共同宣言
連合山形ニュース No.169 発行しました
労使首脳懇談会
「3.8国際女性デー」アピール行動
Action36! 36協定締結促進と長時間労働の是正へ
青年・女性委員会「激励行動」 統一地方選必勝へ!
-