新着情報

1.各種平和運動の取り組みについて

1).平和運動-その1
平和運動として「沖縄」「広島」「長崎」「根室」で4つの平和運動を基本に取り組みをすすめていく。

平和行動in沖縄
在日米軍基地の整理・縮小と日米地位協定の抜本的見直しを求め、6月に開催される「平和行動in沖縄」への参加。
a.時期……6月23日(日)~25日(火) 2泊3日
b.派遣……2名の代表派遣(女性委員会)
c.内容……オキナワ平和集会、県式典、交流会、ぴーすフィールドワーク、米軍基地の整理・縮小、日米地位協定の見直しを求める

「平和行動in広島」
核兵器廃絶と世界の恒久平和の実現に向けた8月の集会等への参加。
a.時期……8月4日(日)~6日(火) 2泊3日
b.派遣……各地協2名の派遣要請
c.費用……2人で13万円、1人の場合8万円 全体で13名規模
d.内容……平和ヒロシマ大会(連合、原水禁、核禁会議)、平和イベント、ピースウォーク、広島市式典、平和の鐘

「平和行動in長崎」
核兵器廃絶と世界の恒久平和の実現に向けた8月の集会等への参加。
a.時期……8月7日(水)~9日(金) 2泊3日
b.派遣……代表1名の派遣
c.内容……平和ナガサキ大会(連合、原水禁、核禁会議)、平和イベント、ピースウォーク、長崎市式典、万灯流し

「平和行動in根室」
日本の固有の領土である北方領土の4島一括返還と日ロ平和条約の締結をめざす集会等への参加。
a.時期……9月13日(金)~16日(月) 3泊4日
b.派遣……構成組織各1~2名、地協1名の派遣要請
c.費用……構成組織は参加者1人で13万円、地協の参加者1人8万円 全体で20名規模
d.内容……フィールドワーク「もっと知ろうよ、北方四島」 北方領土返還要求平和ノサップ集会
詳細はこちら

2013平和行動のスタートとして「沖縄集会」が、6月22日(土)~24日(月)開催されました。
連合山形からは、阿部香代子さん(女性委員会副委員長:電機連合)と大場美和子さん(女性委員会事務局次長:UAゼンセン)が参加しました。

連合主催「2013平和オキナワ集会」(那覇市民会館)には1,200人が参加し、「在沖縄米軍基地と構造的差別」と題した「基調講演」に続き、平和式典が開催されました。
集会終了後の「平和交流会」では、琉球舞踊や民謡など琉球文化とのふれあいを通じて親睦を深めました。

23日は「ピースフィールドワーク」が実施され、3つに分かれたコースのうち旧海軍指令部壕~嘉数高台(普天間基地)~ひめゆりの塔~平和祈念公園をめぐり連合沖縄青年委員会のメンバーにガイドとして協力をいただき学習しました。
また、夕方には沖縄県庁前県民広場において、「米軍基地の整理・縮小」と「日米地位協定の抜本的見直し」を求める行動が実施されました。

20130622okinawa

6月21日・22日の日程で青森県大鰐温泉「青森ロイヤルホテル」で開催された2013東北ブロック「男女平等参画推進フォーラム」は、東北各県より80名弱の仲間が参加し、男女平等参画について共に学習・意見交換を行う場となりました。
連合山形からは、連合山形男女平等行動委員会・女性委員会・青年委員会のメンバー8名が参加しました。

フォーラムでは、1日目は、連合本部高橋睦子副事務局長により「連合・第4次男女平等参画推進計画」と「仕事と生活における男女のハーモニー(調和)」が提起され、その後、スキップ・ハート パテシェ 関浩司さんによる、「パパっとクッキング~笑顔のレシピ~」パパ(man)&ママ(woman)男女共同参画料理教室が行われました。
2日目は、「女性の参画推進に向けた環境整備について~クォータ制は必然か~」をテーマに、男女平等参画社会推進シンポジウム(パネルディスカッション)が開催され、連合山形より県教組副執行委員長 髙橋昭弘さんパネリストとして参加しました。

20130621aomori
詳細はこちら

連合は、北海道と沖縄をスタートに、全国リレー方式で進めている「 STOP THE 格差社会!! 暮らしの底上げ実現キャンペーン」行動として、連合山形は、5月29日と6月12日、山形市「山交ビル」前において、「働くことを軸とする安心社会」の実現ため、「労働者保護を後退させる労働規制緩和に反対しよう、最低賃金の引き上げやセーフティネットの整備し社会の底上げをはかろう、全世代支援型の社会保障制度をつくろう」と訴えました。

また、「7月5日に今年度の最低賃金を決める山形地方最低賃金審議会が開催され、審議が本格スタートするのを前に、最低賃金の大幅な引上げと、遵守を求める」署名行動を行いました。

20130612-01

20130612-02  20130612-03

6月5日(水)大手門パルズにおいて連合山形第32回地方委員会が開催され、昨年11月の第25回年次大会以降の活動報告と、すべての働く者の連帯で、STOP THE 格差社会!暮らしの底上げにより、「働くことを軸とする安心社会」の実現をめざし、2013年度下期の活動方針について決定するとともに、働く者の声が再び国政に反映されるよう、7月の参議院選挙での組織内候補者・支持候補者全員の当選のため、連合山形加盟組織・地域協議会の組合員一人ひとりが持てる力のすべてを結集し、全力で勝利に向けて取り組むことを確認しました。

20130605-02  20130605-01